福岡県繁華街に位置する美容院
最寄駅から徒歩10分と好立地
メンズやヘッドスパ、ヘアセット、七五三から結婚の着付けなど様々な要望に対応可能
【店舗】
テナント家賃:月40万円
保証金: 約家賃2か月分
テナント面積: 約15坪弱
座席数:7席
【顧客】
顧客の男女比:女性90%以上
平均単価:9000円(カット+カラー)
月平均来店顧客数:60人程度 ※新規の広告などはやっていない。
【従業員】
引継ぎ従業員 1名(30代・店長) ※要相談
福岡県繁華街に位置する美容院
最寄駅から徒歩10分と好立地
メンズやヘッドスパ、ヘアセット、七五三から結婚の着付けなど様々な要望に対応可能
【店舗】
テナント家賃:月40万円
保証金: 約家賃2か月分
テナント面積: 約15坪弱
座席数:7席
【顧客】
顧客の男女比:女性90%以上
平均単価:9000円(カット+カラー)
月平均来店顧客数:60人程度 ※新規の広告などはやっていない。
【従業員】
引継ぎ従業員 1名(30代・店長) ※要相談
長野県内・エリア別人気TOPクラスのマツエク専門店
完全個室も完備し、ゆったりとした空間で施術が受けられる。
キッズスペースを予約制で使用することができるため、
30代~40代のママさんにも人気
(キッズスペースに関しては譲渡後解約も可能)
【従業員】
引継ぎ可能従業員 1名(パート/管理美容免許あり)
【店舗】
テナント家賃:月82,500円/1部屋
保証金:別途交渉
座席数:総数4席
駐車場:3台
【顧客】
顧客の男女比:女性100%
平均単価:5,500円
月平均来店顧客数:2名体制時/174名
新規顧客40%/リピート顧客60%
顧客層:30~40代がメイン
【事業のポイント】
東京の駅近路面店舗でブラジリアンワックスをいち早く取り入れたエステ事業者です。
2011年から開業し、アメリカの美容サービスをいち早く日本へ、をモットーに内装をアメリカのエステサロンに倣って造作しています。
Googleマップと公式サイトに力を入れた事で、ホットペッパービューティーなど他媒体に頼ることなく集客ができています。
外国人の利用も多く、コロナ終息後は外国人客も期待できます。
少し珍しいメニューも人気です。引き続きメニューに入れたい場合は技術の継承が可能です。
【顧客】
30代~40代のお客様が多いです。
男女比は1:9です。
店舗来店数は月間50名~100名程です。
客単価は約8,000円です。
【従業員】
3名おります。(業務委託)
譲渡の話はまだしていないので要交渉です。
【譲渡資産】
施術に関する機材、備品一式
内装
技術の継承
引継ぎに際してのサポートをさせて頂きます。
【店舗】
13.5坪 家賃約17万円/月
東京都23区内の繁華街に位置する美容室の譲渡
現オーナーが従業員として店舗に残り、店舗拡大、売上向上に努める。
1日の売上が8万~27万(MAX)で10万を下回ることはほどんどない。
従業員をさらに2人程度採用することで月450~500万の売上を達成することが可能。
(6人体制時、売上440万を達成している)
従業員::5人 (スタイリスト4人/アシスタント1人) ※すべて正社員/全員引継ぎ
テナント家賃:月314,000円
保証金:140万円
テナント面積: 41㎡
座席数:6席
顧客の男女比 女性90%:男性10%
平均単価:12,000~13,000円
月平均来店顧客数:260~300人
新規顧客約25人/リピート顧客約200~250人
顧客名簿数:13,000人
大阪府に位置するエステサロン
15年以上の実績があり、熟練のスタッフがカウンセリングや施術を行うため、
リピート客が来客数の大半を占めている。
現在は広告宣伝費をかけずにお客様に来店していただいており、固定費が抑えられている。
テナント家賃:22万円/月
テナント面積:約25.8坪
初期費用:約85万円
施術に必要な機器や消耗品や道具等、譲渡後すぐに営業できるよう一式譲渡可能。
専用の機器とスキンケア製品でビタミンAに特化したトリートメントエステ。
公式に認められた取扱店舗なため、お客様もこの商品/この機器/この効果を目当てに来店される
顧客の男女比 女性100%
平均単価:12,000円
リピート顧客90%
引継ぎ可能従業員:1名 ※要相談
→1名以上の採用が必須
フランチャイズで展開している店舗もあり、譲渡後にオーナー様にアドバイスをもらうことも可能
※条件/金額に関しては要相談。
売上の内40%を店販が占める。
■買いたい方へのメッセージ
・スピードが何より大事です。条件があいそうな物件があれば、できるだけ早く店舗視察ができるように手配してください。もちろんご判断に必要な資料は当社がご用意いたします。
・店舗の悪いところだけでなく、伸ばせるところを見つけてください。悪い点にしか眼につかないようであれば、いくら安くても買う意味はありません。あなたであれば、改善できる点が明確にさえなっていれば、買った後、成功する確率は非常に高いです。少し難しい言葉でいうと「再生型のM&A」ともいいます。
・個人で買収を進めているきていらっしゃる方もたくさんでてきています。ご経験者のインタビュー記事、動画もありますので、以下からぜひご覧ください(当社が運営する別サイトへのリンクします)。
■M&Aのメリット
・顧客、商圏、人材、ノウハウ等を一括してスピーディーに取得できる。
・ゼロから事業を立ち上げる場合に比べて、時間と起業コストがかからずに済む「時間を買う」ことができる。
・人材不足の昨今、人材がすでにある店舗から経営をスタートできる。
・問題のある店舗の問題を解決するノウハウさえあれば、より効率的な店舗展開が可能となる。たとえば集客力不足に悩む店舗を、集客ノウハウのある方が買えば、業績は一気に改善します。
・経営予測や投資回収予測が立てやすく、リスクの低い経営が可能になる。